4chアナログ入力WEBデータロガー
HD50GH
HD50GHは電流、電圧信号、Pt・TCセンサ、ポテンショメータ信号の入力が可能なWEBデータロガーです。
EthernetやWi-Fiの通信を備えたネットワークロガーで、専用ソフトウェア(HDServer1、HD35AP-S)でモニタリング・データ保存・管理ができます。専用ソフト以外では、無料のDeltaOHMクラウドの他にFTP、Modbus TCP/IPでお客様のシステムへの取り込みも可能です。
本体内部にはWEBサーバーを内蔵しており、ネットワーク経由でロガーにアクセスして、ロガーの設定や測定値のモニタリングを行うこともできます。
電源は専用ACアダプタでの電源供給で、電池切れなどの心配もなく安心してお使いいただけます。
さらにHD35ワイヤレスデータロガーシステムと合わせた一元管理を行うこともできます。
テクニカルデータ
テクニカルデータ
| Pt100/Pt1000 | |
| 測定範囲 | -200~+650℃ |
| 分解能 | 0.1℃ |
| 精度 | ±0.1℃(プローブ誤差を除く) |
| センサ係数 | α=0.00385℃⁻¹ |
| 接続 | 2、3または4線 |
| 熱電対 | |
| 熱電対タイプ | K、J、T、N、E 測温接点がアイソレートされた熱電対を使⽤のこと。 |
| 測定範囲 | K:-200~+1370℃ J:-100~+750℃ T:-200~+400℃ N:-200~+1300℃ E:-200~+750℃ |
| 分解能 | 0.1℃ |
| 精度 | K:±0.1℃(<600℃)、±0.2℃(>600℃) J:±0.1℃ T:±0.1℃ N:±0.1℃(<600℃)、±0.2℃(>600℃) E:±0.1℃(<300℃)、±0.2℃(>300℃) |
| DC0/4~20mA入力 | |
| シャント抵抗 | 内部(50Ω) |
| 測定範囲 | 16ビット |
| 精度 | ±2μA |
| DC-50~+50mV、0~50mV、0~1Vおよび0~10V入力 | |
| 入力抵抗 | 100MΩ |
| 分解能 | 16ビット |
| 精度 | ±0.01%F.S. |
| ポテンショメータ⼊⼒ | |
| ポテンショメータ | 10kΩ(代表値) |
| 分解能 | 16ビット |
| 精度 | ±0.01%F.S. |
| 本体 | |
| 測定インターバル | 1、2、5、10、15、30秒/1、2、5、10、15、30、60分 |
| ロギングインターバル | 1、2、5、10、15、30秒/1、2、5、10、15、30、60分 |
| 内蔵メモリ | 循環管理式またはメモリ飽和時停⽌ 保存可能サンプル数:1,165,680 |
| インターフェース | Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)およびイーサネット(RJ45コネクタ) |
| プロトコル | プロプリエタリTCP/IP、Modbus TCP/IP、SMTP、FTP、HTTP、NIST |
| Wi-Fiセキュリティ設定 | WEP64、WEP128、WAP、WAP2 |
| アラーム | 内部ブザーによる可聴信号、パネル前⾯LED、Eメール送信 |
| 供給電源 | 外部電源DC7~30V(内蔵電池なし) |
| 消費電⼒ | 40mA(24Vにて)/80mA(12Vにて)/ピーク<200mA |
| ディスプレイ | カスタムLCDまたはグラフィックLCD(何れもオプション) |
| LED表示 | 電源供給状態、ネットワーク接続(LAN/WLAN)、アラーム |
| 動作温度/湿度 | -20~+70℃、0~100%RH 結露なきこと |
| 本体ハウジング | 材質:ポリカーボネート 外形⼨法:130×90×40mm(フランジ付は156×90×44mm) 保護等級:IP54(RJ45コネクタ保護キャップ付にて) |
| 重量 | 約300g |
| 取付け⽅法 | 壁掛、屋内使⽤ |










